2024/07/25

ウスベニチチコグサ(薄紅父子草)

 (キク科 チチコグサモドキ属) ウスベニチチコグサ        

開花時期 5月~7月   撮影 5月上旬

隣が水田のの道端に咲いていた。「チチコグサ」の仲間(見た目から「チチコグサ」である)。グーグルで検索すると、画像によっては「チチコグサモドキ」や、「ウラジロチチコグサ」と判断されてしまう。写真は数か所で撮っています。とりあえず色からして「ウスベニチチコグサ」とします。「チチコグサ」より葉の幅がある。帰化植物。


ウスベニチチコグサ

うらじろちちこぐさ

ウスベニチチコグサ

うすべにちちこぐさ

ウスベニチチコグサ

ウスベニチチコグサ

うすべにちちこぐさ

左から「ハハコグサ」、「チチコグサ」、「ウスベニチチコグサ」、縮尺はあってません。
ハハコグサ、チチコグサ、ウスベニチチコグサ





0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントがあればご連絡ください

ページビューの合計