2024/09/04

ヤマグリ(山栗)

 (ブナ科 クリ属) ヤマグリ

開花時期 5月~6月   撮影 6月上旬

林道の陽当たりの良い脇にて「ウワズミザクラ」みたいな花をつけた木を見つけ撮影、調べてみると「クリ」の花であった。小さいころから「ヤマグリ」の栗はよく知っていたが、花を見るのは初めてである。見たことがあるかもしれないが、栗の花とは知らなかった。穂状の花(ブラシのような花)のほとんどは雄花のようで、穂状の下部に2~3個の雌花がついている、管理人が見たところ雌花が先に咲いてあとから雄花が咲くようである(あくまでも推察)。雌雄同株で落葉高木。

「クリノキ」の雄花
やまぐりの花

ヤマグリの雄花

ヤマグリの花

ヤマグリの花

山栗

「ヤマグリ」の雌花
ヤマグリの花

クリの木の雌花

ヤマグリの雌花

「ヤマグリ」の木の花が満開の姿
ヤマグリの花の満開

下記、2024.7.18撮影、青い「いがくり」
クリの実

下記、2024.10.3撮影
ヤマグリ

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントがあればご連絡ください

ページビューの合計