(ヒガンバナ科 ネギ属) ワケギ
開花時期 5月~6月 撮影 5月下旬
道の土手に「シロツメクサ」と「タチオランダゲンゲ」の間みたいな植物が1株咲いている、よく見ると先に芽みたいなのがでている。とりあえず撮影して調べることにする。「ワケギ」、「赤ネギ」、「アカツキ」などいろいろな名前がでてくる、一番近いのが「ワケギ」でしたので「ワケギ」にしました。確か「ワケギ」は1か月前に食べたのに。咲いている場所は道を挟んで畑である。なんとなく納得。違っていたらご容赦を。
「ワケギ」は「玉ねぎ」と「ネギ」の交雑種。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントがあればご連絡ください