2024/05/25

ドウダンツツジ(灯台躑躅)

 (ツツジ科 ドウダンツツジ属) ドウダンツツジ

開花時期 4月~5月  撮影 4月中旬

撮影、家の庭と森の公園。名前を知るとなぜ「ツツジ」と付いたのか不思議な名前である。落葉低木樹。名前は花は釣り鐘状で、提灯みたいで灯台で、そこから名前がついたようだ。花の長さ(釣り鐘状)は1.5センチ位であろうか。「ツツジ科」の属さないツツジの名前がついた植物である。

どうだんつつじ

ドウダンツツジ

ドウダンツツジの花

どうだんつつじ

どうだんつつじ

家の庭のドウダンツツジの蕾
ドウダンツツジの蕾

どうだんつつじの蕾

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントがあればご連絡ください

ページビューの合計