2024/04/15

ヒメブタナ(姫豚菜)

 (キク科 タンポポ亜科 エゾコウゾリナ属) ヒメブタナ

開花期間 4月~5月   撮影 3月末~ 5月上旬  

普通に道端に咲いている、小さいころから見ているような花だが、名前まで気にすることはなかった。花は1~2センチと小さい。花の大きさや茎の色(茶色)、葉がロゼット状など葉から茎がでているを考慮してと判断しました。「コウゾリナ」とよく似ているが、葉から茎の出方が違う様である。「ブタナ」が咲くころには枯れてしまう。

ヒメブタナ

ひめぶたな

コウゾリナ

ヒメブタナ

ヒメブタナ

ひめぶたな

ひめぶたな

ひめぶたな

大きい黄色い花が「日本タンポポ」、小さい黄色い花が「ヒメブタナ」。
ひめぶたなと日本タンポポ

ひめぶたな

黄色い大きい花が「日本タンポポ」、小さい黄色い花が「ヒメブタナ」、青い花が「オオイヌノフグリ
ヒメブタナ、日本タンポポ、オオイヌノフグリ

5月中旬撮影、黄色い大きな花が「ブタナ」、小さい黄色い花が「ヒメブタナ」、紫色の小さい花が「ニワゼキショウ
ブタナ、ヒメブタナ、ニワゼキショウ

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントがあればご連絡ください

ページビューの合計