2024/03/14

ソヨゴ(冬青)雌株

 (モチノキ科 モチノキ属) ソヨゴ 

花期期間 5月~8月   実期 10月~11月    撮影 11月上旬~2月、5月下旬

雌雄異株で実がなるのは雌株のみ。常緑小高木。花の付き方によって雌雄株が判別できる。

ソヨゴの実
モチノキ

そよご

ソヨゴ

ソヨゴ

ソヨゴ

ソヨゴ

ソヨゴ

「ソヨゴ」の雌株の花、花は1センチもないくらい小さい。
ソヨゴの雌株の花

ソヨゴの花

ソヨゴの花

そよご

ソヨゴに雌花

ソヨゴに雌花

「ソヨゴの雄花」と「ソヨゴの雌花」の違い、雄花は茎の先に固まって咲くが、雌花は茎が長く茎に1本に数花咲く。雄花の花弁は4~5枚であったが、雌花の花弁は5~6枚あった。
ソヨゴの雄花とソヨゴの雌花

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントがあればご連絡ください

ページビューの合計