(キク科 タンポポ属) セイヨウタンポポ
開花時期 通年 撮影 10月中旬~3月
「西洋タンポポ」は、春だけでなく、結構秋、冬にも咲いている。年中咲いているのを管理人は確認した。冬は茎が短く、ほとんど茎の部分は見えない。西洋タンポポの特徴は、花の下の緑色の部分(外総苞片)が反り返っている。下記の写真は「セイヨウタンポポ」ではあるが、「ニホンタンポポ」との雑種の可能性があります、悪しからず。
秋になると花びらが少ないような
11月中旬撮影
春になると花びらも多くなってきた。
「日本タンポポ」と西洋タンポポンの違い
ガクの部分が上を向いているのが「日本タンポポ」、ガクの部分が知多を向いているのが「西洋タンポポ」、近年ガクが横を向いている雑種のタンポポも増えてきている。

0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントがあればご連絡ください