東海地方に住んでいる管理人が、毎日の散歩途中の雑草の花を中心に写真をアップしていきます。草花の写真はすべて管理人が撮影したもので、著作権は放棄いたします。自由にお持ち帰りください。また管理人は素人ですので花や木の名前に間違いがあるかもしれませんが、ご容赦ください。また、販売の使用はお断りいたします。また花の写真は順次、きれいな写真と差し替えていきます。文言は、ウィキペディア、Googleレンズ、松江の花図鑑さんのHPを参考にさせていただいています。
(バラ科 サクラ亜科 サクラ属) コバザクラ
花期期間 11月~4月 撮影 10月中旬
山に道脇に、1輪の白い花が咲いていた。木に咲いているのでこの時期(10月)にしては不思議、調べてみると冬に咲く桜があるようだ。這うに咲く咲く桜用でなく、ぽつりぽつりと咲いている。コバザクラは葉が小さいようだが、葉が小さいとは思えない。別名、フユザクラ。10月なのにまだ暑い、季節を間違って咲いたかもしれない。
コメントがあればご連絡ください
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントがあればご連絡ください