2024/11/01

チョウジタデ(丁字蓼)

 (アカバナ科 チョウジタデ属) チョウジタデ

開花時期 8月~10月  撮影 9月上旬~中旬

林道に、「サワオトギリ」のような花が咲いているので、調べてみると「チョウジタデ」と判明。花弁は4~5枚付いている。花の大きさは1.5センチくらいで葉に隠れるように咲いている。また少し花の大きさは違うが田んぼに咲いているような「ヒレタゴボウ」に似ている。「サワオトギリ」も「ヒレタゴボウ」も同じ時期に咲いている。

ちようじたで

チョウジタデ

ちょうじたで

ちょうじたで

ちょうじゅたで

チョウジュタデ

チョウジュタデの花


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントがあればご連絡ください

ページビューの合計