2024/06/01

キュウリグサ(胡瓜草)

 (ムラサキ科 ムラサキ亜科 キュウリグサ属) キュウリグサ

開花時期 3月~5月   撮影 4月中旬

撮影場所は2車線はある峠道の道端、花の大きさは1~2ミリくらい、青い点のようなものがあったので花であった。花の中心(副花冠)は黄色。「キュウリグサ」の葉をもむと「キュウリ」のの甥がすることから「キュウリグサ」の名前がついた。別名、タビラコ

きゅうりぐさ

きゅうりぐさ

キュウリグサ

キュウリグサ

キュウリグサ

下記、別日4月中旬、日\あまり陽の当たらない遊歩道の湿気のある場所で撮影
きゅうりぐさ

キュウリグサ

キュウリグサ

「キュウリグサ」の全景、花が点にしか見えない
キュウリグサの全景

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントがあればご連絡ください

ページビューの合計