2024/04/08

ハナダイコン(花大根)

(アブラナ科 ハナダイコン属) ハナダイコン 

開花時期 3月~5月  撮影 3月下旬

花がダイコンの花に似ているからこの名前になった。似た花にオオアラセイトウがあるが大きさ、葉が違うまた葉が茎にまとわりついている。花大根は葉がギザギザが大きい、また大きい。花は茎のさきに集中して咲く。以下、個人的感想、オオアラセイトウは小さくて可憐な感じがする、葉がそう感じさせるのか。下記の写真が花ダイコンでなければご容赦を。ダイコンとは花が似ているが別種である。ハナダイコンもオオアラセイトウと呼ばれるが別物である。

ハナダイコン

ハナダイコン

はなだいこん

はなだいこん

はなだいこん

はなだいこん

はなだいこん

家の庭に咲いた「ハナダイコン」、葉が「オオアラセイトウ」に似ているが、これは「ハナダイコン」かどうか自信がありません。葉が丸い。
ハナダイコン

下記、2枚4月中旬撮影
ハナダイコン

はなだいこん

オオアラセイトウとハナダイコンの葉と花のつき方
ムラサキハナナ、ハナダイコン

左から、ダイコンの花、花ダイコン、よく似ているが色が違う。
ダイコンとハナダイコン


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントがあればご連絡ください

ページビューの合計