2024/01/04

スミレの閉鎖花(菫の閉鎖花)

 (スミレ科 スミレ属) スミレ  品種は不明

撮影時期 11月中旬  撮影場所 水路の脇、雨上がり。

閉鎖花(へいさか)とは、花冠の一部もしくは全体が開かず、自家受粉してしまう現象のことです。(末裔の花図鑑様より)

花は春早くに咲き、それ以降は閉鎖花のみをつける.花冠が開かずに終わる花。下記の写真は、蕾から開くまで2~3日でした。

スミレの閉鎖花

すみれの閉鎖花

下記の写真は、蕾より2~3日後の朝に撮影、種を出した後かも。
スミレの閉鎖花

スミレの閉鎖花

スミレの閉鎖花

スミレの閉鎖花

スミレの閉鎖花

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントがあればご連絡ください

ページビューの合計